戦争は駄目だってね
僕が生まれたのは昭和47年の1972なんだけど
みんなは戦争を知らない子供たちって歌知ってた?
かなりイイ曲だからカラオケに行ったら恥ずかしがらずにみんなで歌おうぜ!
きっと素晴らしいパワーのムーブメントが起きて地球上の人全てがハッピーで居られる時代がきっと来ると思うんだよ!
何事も小さな事からって言うじゃん!
作曲はあの天才の杉田二郎で作詞はまたまた天才医師の北山修なんだべさぁー!
ジローズDAKARAね!
昔は本当に僕の住むこの日本が戦争してたんだから!
恐いよ~
でも僕は戦争を知らないからね!
最近さぁー
なんか物騒でしょ!海外派遣とか憲法改正とかね!
まぁー時代なんかもあるけどさぁー
僕らのおじいちゃん達の若い時は今とは違って真面に戦争ですからね!
その人達の気持ちや経験や苦労を気にせずに今だけを決めていいのかな~って思うし考えちゃうよね!
だってまた同じようになりたくないしね!
僕らや政治家はもっとネクストジェネレーションが生きる世界を考えて欲しいよね!
だって僕らの子供やその子供みたいに僕らも今に生まれたんDAKARAさぁ!
いつもハッピーに決まってんじゃん!
DAKARA若干わかせん!
アレンジ必要でしょ!
困るでしょう!
キーは同じようにしないと難しいしね~
絶対イイ曲だよね!『デモ、フラレタキョクDAKARAケッコンムケノキョクジャナイヨネ!』ってモーツァルトをガンガン普通に弾く厳しい鬼ピアノ教官レディは言うけど…
僕の気分はいつも嬉しい楽しい大好きだよね!
だってサーファーだもん!
素晴らしい事で素敵な事なんだけど
その日、世界中で一番幸せな場所に僕も招かれて、スピーチを頼まれたけど、断ったんだよね。
そしたら新婦さんが僕にギターで一曲だって!
ますます困るよ~
お題はなんとなんとドリカムの未来予想図Ⅱの二番なんだよ!
かなり困るよ!
替え歌は辞めてアレンジして弾き方はかなり研究してます!
狙いはドリカムの2003年のライブ史上最大の移動遊園地みたいなジャズチックに弾きたいよ!
毎日、お客さん居ない時ずっと練習してるよ!
幸いお店は暇DAKARA?
ただ、歌は新婦友人達なんだよね!
この前、初めて合わせしたら、全然合わないの!
まぁー当然僕のギターが下手ピなのが原因なんだけどジャズのスケールを組み合わせしたのもあるかもね!
でも、中にスゲー才女の子が居て、ピアノをガンガン引けちゃうんだよ!
その子とまた勝手に格好よくしてるんだけど、残念ながら僕の指が動かない動かない!
困ったね~
でもなんとかメイクするぜ!
あと、もう一曲最高なオリジナルの曲を三人で作ってるんだよ!
詩は新婦さんのお母さんに頼んでるし
ピアノレディはウルサいし!(いつも遅れてスミマセン!)
最高にハッピーな1日を目指して頑張ってるよ!
全てドンピシャに上手く行く事をみんなも祈っててね!
そしたらきっとみんなにも最高な幸せな虹が届くよ!